カテゴリー別アーカイブ: 雑記

androidアプリ音名移調

音名の移調を簡単に行うアプリケーションです。
移調元、移調先のキーは全12キー選択できます。

使い方
1.移調元、移調先のキーを選びます。


2.移調したい音名を入力します。

3.白い上の枠に入力したキーが、下の白い枠に移調後のキーが表示されます。

最大8音まで移調が行え、移調後に移調元、移調先のキーの選び直しも可能です。

たとえばCからB♭に移調し、同じ音をE♭に1回の操作で移調できます。

音名移調

自宅でのボーカル、楽器練習におすすめ防音室のご紹介

防音室を設置することで、自宅にてボーカル録音や楽器の練習がいつでも、移動なしで可能となります!

本記事では楽器毎にどの程度の遮音性の防音室を購入すべきか、設置するうえでの注意点を調査し複数の防音室を本サイト独自比較し、おすすめをご紹介いたします。

防音室のご購入を検討の方はぜひチェックしてみてください!

防音室を導入する3つのメリット

防音室を楽器の練習や歌の録音用に導入することで、次の3つのメリットを得ることが可能です。

  1. 騒音問題を気にせずに自宅で録音や演奏ができる
  2. 思い立ったらすぐに録音や演奏が始められる
  3. スタジオなどのレンタル代や交通費がかからない

1.騒音問題を気にせずに自宅で録音や演奏ができる

防音室を導入せざるを得ない大きな理由として、近隣に対する騒音問題があげられます。
中には物騒な事件などに発展する例も見受けられるようです。
そのため防音室の設置は、余計なトラブルを避けるためのリスク管理にもつながるかと思われます。
何よりも、楽器の演奏や録音に集中できるのは代えがたいメリットなのではないでしょうか。

2.スタジオなどのレンタル代や交通費がかからない

防音室を導入するメリットとして、スタジオなどのレンタル代や、練習場所までの交通費がかからない点も忘れてはなりません。参考までに貸しスタジオの個人練習やカラオケ店のおひとり様料金と、防音室のおおまかな購入費用の回収可能なタイミングを以下の表にまとめています。

レンタル代防音室(10万円)防音室(15万円)防音室(20万円)
500円
/1時間
200時間
50週目で回収可能
※11~12ヶ月ほど
300時間
75週目で回収可能
※17~18ヶ月ほど
400時間
100週目で回収可能
※23~24ヶ月ほど
600円
/1時間
およそ166時間
42週目で回収可能
※11ヶ月ほど
250時間
63週目で回収可能
※15ヶ月ほど
およそ333時間
84週目で回収可能
※20ヶ月ほど
800円
/1時間
125時間
32週目で回収可能
※7~8ヶ月ほど
およそ187時間
47週目で回収可能
※11ヶ月ほど
250時間
63週目で回収可能
※15ヶ月ほど
1,000円
/1時間
100時間
25週目で回収可能
※4ヶ月ほど
150時間
38週目で回収可能
※9~10ヶ月ほど
200時間
50週目で回収可能
※11~12ヶ月ほど

※練習時間は週に2回、2時間ずつで計算
※スタジオ代や防音室購入時の消費税は除外しています

より多く練習時間を設ける方であれば、その分回収可能なタイミングが早まることでしょう。
たとえば毎日4時間、レンタル代500円/1時間で練習した場合、10万円の防音室なら50日間で回収できる計算です。

3.思い立ったらすぐに録音や演奏が始められる

ミュージシャンの多くは新たなフレーズが浮かんだ際、忘れないように残す(記録する)ことを優先すると思われます。

  • 譜面に書き記す
  • ICレコーダーやスマホのボイスメモなどで録音

防音室が設置されていれば、新たなフレーズもすぐに「大きな音で録音する」ことも可能です。
もちろん、フレーズを展開するための演奏も継続できます。
もしかしたら、そのフレーズがきっかけで、名曲が生まれるかもしれません。

防音室を選ぶ際の3つの注意点

防音室を選ぶ際には、以下の3つの点に注意する必要があります。

  1. 防音性
  2. 冷房やWi-Fiの別途配備
  3. 防音室を設置後の部屋のレイアウト

1.防音性

第一に気にすべきポイントは防音性です。
日常生活で発生する音の大きさの目安、 楽器の種類ごとの音の大きさの目安 を表にまとめましたのでご覧ください。

日常生活で発生する音の大きさの目安

日常生活で発生する音の例 音の大きさ(db/デシベル)の目安
人の小さめな寝息
雪が降り積もる音
10dbから25db
衣擦れ
人のささやき声
鉛筆と紙が擦れる音
25dbから45db
水洗トイレの流す音
部屋レベルのテレビの音量
45dbから65db
セミの鳴き声
パチンコ店
ボウリング場
65dbから85db
地下鉄の通過音
滝の流れる近辺
85dbから105db
飛行機の通過音
ビルの解体工事
105dbから130db

楽器の種類ごとの音の大きさの目安

楽器の種類 音の大きさ(db/デシベル)の目安
アコースティックギター 90db
ボーカル 90db
バイオリン ヴィオラ 100db
チェロ コントラバス 100db
ピアノ 100db
木管楽器
 クラリネット
 サックス
 オーボエ
 ファゴット
110db
金管楽器
 トランペット
 トロンボーン
 ホルン
 ユーフォニアム
 チューバ
110db
エレクトリック・ギター
エレクトリック・ベース
120db
※アンプを通した場合
ドラム 130db

日常生活で発生する音の例と比べた際、楽器の音がいかに大きいかがイメージできるのではないでしょうか。防音室の設置で目標とされるのが、おおむね45db(人のささやき声レベル)ほどと言われています。

また遮音性能は 防音室と建物の組み合わせで算出されます。

一般的な窓ガラスのサッシの遮音性能がDr-25程度ですので、防音室に求めるべき遮音性能を算出するには以下のような数式が成り立ちます。(Drとは遮音性能の単位)

楽器の音量-25Dr(建物の遮音性能)-防音室の遮音性能=45db(家の外に漏れる音量)

では次に100dbの楽器を練習するための遮音性を求めていきます。

100db程度(ピアノなど)の音量の楽器を練習するために求めるべき防音室の遮音性能

100db-25Dr(建物の遮音性能)-防音室の遮音性能=45db(家の外に漏れる音量)

→いろいろあって・・・ 防音室の遮音性能 に求めるべき遮音性能は30Dr!

音を出す時間帯や建物の造り、近隣の状況などによっては、もう少し低めのDr値でも苦情が来ないこともあるかもしれません。あくまでも目安のひとつとして解釈していただけると幸いです。

参考)騒音に係る環境基準について

目標は45dbと記載いたしましたが、環境省の定める 騒音に係る環境基準の内容によると
住居の用に供される地域では昼間は55db以下、夜間は45db以下を騒音の基準値として定めているため、日中帯は気持ち音量が大きくても大丈夫そうですね。
ただ55dbはそれなりに大きい音なので、マンションでは昼間でも45db程度を目指すべきだと思います。
一軒家であれば55db程度でも可ではないかと思います。
※規定は都道府県によります
https://www.env.go.jp/kijun/oto1-1.html

楽器毎の求める遮音性一覧

先ほどの楽器毎の求める遮音性一覧に求めるべき遮音性をマッピングしました。 ”
楽器の種類 音の大きさ
(db/デシベル)の目安
求める遮音性
※参考夜間の騒音基準地内
(参考)日中帯の騒音基準値内
アコースティックギター 90db 20Dr 10Dr
ボーカル 90db 20Dr 10Dr
バイオリン ヴィオラ 100db 30Dr 20Dr
チェロ コントラバス 100db 30Dr 20Dr
ピアノ 100db 30Dr 20Dr
木管楽器
クラリネット
サックス
オーボエ
ファゴット
110db 40Dr 30Dr
金管楽器
トランペット
トロンボーン
ホルン
ユーフォニアム
チューバ
110db 40Dr 30Dr
エレクトリック・ギター
エレクトリック・ベース
120db ※アンプを通した場合 50Dr 40Dr
ドラム 130db 60Dr 50Dr

参考資料

島村楽器【防音コラム】防音とは?DR値とdb(デジベル)の関係性について

防音室ってどんなもの?ご購入前に知っておきたい基礎知識をご紹介!

【防音室】楽器別おすすめ・防音室設置のポイント

快適な住まいに求められる音環境

環境確保条例(工場・指定作業場以外の規制と手続)

2. 冷房やWi-Fiの別途配備

防音室は基本的に密閉空間となります。冬場はともかく、夏場の防音室内は高温となるのは確実です。
夏場の高温対処策として、次の2つが考えられます。

  • 事前にエアコンで冷やしておく
  • 冷風機やミニクーラーの使用

防音室の扉を開けて、部屋のエアコンで可能な限り冷やしておき、冷風機やミニクーラーを使用することが現実的な暑さ対策かもしれません。

防音室を作業スペースとして想定した場合、Wi-Fi(ワイファイ)接続をスムーズにしておくことも大切な要素です。防音室用に中継機を設けることで、インターネット接続が途切れるのを防ぎます。

3.防音室を設置後の部屋のレイアウト

防音室の購入前には、防音室を設置後の部屋のレイアウトもイメージしておきたいところです。
たとえば「OTODASU Light」のサイズ(外寸)は、高さ1,912mm×幅1,240mm×奥行き1,240mmです。


江戸間(関東より東で採用)の1畳は880mm×1,760mmのため、おおむね1畳半ほどのスペースが必要となります。
高さも2メートル近いので、天井の高さも考慮したいところでしょう。

自宅で楽器練習するための最適な環境

自宅で楽器練習するための最適な環境 はずばり

 防音室 + 防音グッズ + (Wifi) + (冷暖房) 

Amazonや楽天をいろいろ調べましたが、防音室の遮音性は大体20dr程度のため、さらに遮音性を高めるグッズが必要になります。
防音グッズは具体的にはボーカルであれば頭を覆うISOVOXや、サックスであれば楽器を覆うe-saxなどがあり、これらの遮音性は10-20dr程度です。
ただし、防音グッズは楽器によって存在しないものもあります。

防音グッズのご紹介

遮音性約10dr ボーカル用防音グッズ ISOVOX2

ボーカル録音に特化したボーカルブースです。単体での遮音性は10dr程度ですので防音ルームとセットでの購入をお勧めします。ではどれくらいの遮音性がある防音室が良いかというと。。。


90db(ボーカル練習)-25dr(部屋の遮音性)-10dr(ISOVOX2) – 防音室=45db

上記の式より防音室の遮音性が10dr程度のものとセットでのご購入が前提になってしまうと思います。それであれば遮音性の高い防音室のご購入の方がよいかもしれません。

132,000円(2021年9月時点)
Amazon楽天

防音室のご紹介

遮音性約15dr OTODASU

OTODASUには吸音材ありタイプ・なしタイプの2種類ありますが、遮音性はどちらも15-21dr程度大きく変わりません。(気持ち吸音材ありの方が遮音性が高いようです。)

遮音性的には日中帯のボーカル練習をする上では十分な防音性能を兼ね備えていると思います。
購入前にレンタルができたり、ショールーム(神奈川)で実際に体験ができます。

遮音性約20dr おてがるーむ

OTODASUより価格は上がりますが、遮音性もUP!
こちらであれば夜間・日中帯問わずボーカル練習はできると思います。

遮音性約25 VERY-Q

おてがるーむよりさらに遮音性が高いVERY-Q

動画ではSaxも演奏していますね。

宮地楽器がメーカーであのタモリ倶楽部でも取り上げられており、信頼度は抜群ですね。

遮音性約30Dr VERY-Q Plus


VERY-Qよりもさらに遮音性が高いVERY-Q Plus、その遮音性はなんと約30Dr!

ヴァイオリンなどは夜間でも練習できそうです。

ディズニーソングのジャズアレンジ曲のおすすめをご紹介!

みなさんは“ジャズ”と聞いてどのようなものを思い浮かべますか?

大半の方はジャズに対して落ち着いているといった印象を持ち、「喫茶店で流れていそう」といったようなイメージをされる方もいるのではないでしょうか。

そんな中、ジャズ特有の曲調を活かし、「既存している曲をジャズアレンジする」といったことも多くみられます。

その中でも有名なのが、ディズニーソングのジャズアレンジです。

ということでこの記事では、「そもそもジャズにはどのような特徴や魅力があるのか」という部分をおさらいしながら、そこからおすすめのジャズアレンジがされたディズニーソングを紹介していきます。

独特な雰囲気が魅力的!ジャズの特徴とは

まずはジャズについて、基本的な知識を見ていきましょう。

リズム感やアドリブに関してはジャズを語るうえで欠かせないものでもあります。

こうした基本的なところをしっかりと知っておくことでジャズアレンジされた曲をより楽しむことが出来るようになりますので、改めて確認していきます。

アドリブがあってこそのジャズ

「アドリブがなければジャズではない」と言っても良いほど、ジャズというのはアレンジ命のエンターテインメントなのです。

そのたねジャズの基本的な演奏の方法も、「最初に基本となるメロディーを演奏してそこからそれぞれの楽器がアドリブをはじめ、最終的にまた基本的なメロディーに戻って終わる」というものになっています。

この時のアドリブというのはもちろん演奏者どうしでも“どのようなアレンジをするか”という打ち合わせはありませんし、その場その場で即興で行うわけです。

一人一人の演奏者が行うアドリブでどれだけ観客を魅了することが出来るかというところが、演奏者の腕が鳴るところなのです。

ジャズはオフビートで雰囲気を出している

4拍子の場合、基本的には「1,2,3,4」とリズムをとるとき、「1,3」の部分が強拍になるものが多いです。主たる例としては盆踊りです。

こちらを聞いて、1,2,3,4と声に出してリズムをとってみるとわかると思いますが、いっち にー さん しー と1,3を強調して歌ってしまうはずです。

一方でジャズの場合にはその反対の「2,4」が強拍になるのです。後ほどご紹介するディズニーのジャズアレンジの楽曲に合わせて1,2,3,4と声に出してリズムをとってみてください。

その「いつもと違う感じ」というのも、ジャズ特有の独特な雰囲気を演出している大きな理由と考えることができるのです。

ディズニーソングのジャズアレンジ曲のご紹介

ディズニーソングのジャズアレンジされた作品を紹介していきます。 ジャズ特有の雰囲気を出しながらもディズニーソングのワクワク感も適度に残された、絶妙なブレンドがされている作品を、ご堪能ください。

勢いをつけたいときにぴったり!アンダー・ザ・シー ジャズアレンジ

アンダー・ザ・シー

ディズニー映画の中でも特に印象的で代表的な「リトル・マーメイド」の挿入歌である、「アンダー・ザ・シー」。

アップテンポな印象はそのままに、適度に遊び心を感じるアレンジがされています。

仕事をしていて「勢いをつけたい!」という場面に最適ですね。

仕事中におすすめ!ホール・ニュー・ワールド ジャズアレンジ

A Whole New World

王道ですね、「アラジン」で有名な「ホール・ニュー・ワールド」。

この動画の作品はドラムも使われていますが、そこまで主張が激しいドラムではないので、ジャズの落ち着いた雰囲気は壊れていません。

とはいえドラムなどのパーカッションが入っているので、仕事中にかけるのがおすすめです。

本アルバムをCDで持ってるのですが、ほかの曲も似た雰囲気で全曲通して聴いてみることもおすすめです。

夜のドライブデートとかにもいいかもしれませんね。

 

寝るときにおすすめ① コンパス・オブ・ユア・ハート ジャズアレンジ

コンパス・オブ・ユア・ハート

こちらはディズニーシーにある「シンドバッドの冒険 ストーリーブックヴォヤッジ」の挿入歌であり、「コンパス・オブ・ユア・ハート」のジャズアレンジ。

動画のタイトルにある通り、睡眠用として最適な作品です。

ピアノのみの演奏で、晴れ渡る大空と果てしなく青い海が思い浮かぶ一曲。

睡眠時にかければ落ち着いて眠りに落ちてしまいそうですね。

寝るときにおすすめ② ビューティー・アンド・ザ・ビースト ジャズアレンジ

ビューティー・アンド・ザ・ビースト

「こんな情熱的な恋がしたい」とスクリーンの前で胸を焦がした女性も多いのではないでしょうか、「美女と野獣」より「ビューティー・アンド・ザ・ビースト」です。

こちらの動画はピアノのみのジャズアレンジですので、寝る際におすすめの一曲です。

落ち着いたアレンジとなっていますが、やはりこのメロディーを聞くだけで劇中に登場するお城を彷彿とさせる一曲となっています。

まとめ ディズニーソング×ジャズは唯一無二の存在感

ここまでジャズアレンジされたディズニーソングを紹介してきました。

ディズニーを代表するような映画の挿入歌から、アトラクションの挿入歌をアレンジしたものもありました。

仕事の集中力を上げるようなものもありますし、逆に睡眠時にちょうどよい曲もあります。

ワクワク感を残しながらもジャズの独特な雰囲気も感じさせる、そんな他にない魅力を持つのがジャズアレンジされたディズニーソングの魅力です。 その場その場で自分を高めるときに、ぜひ聞いてみてください。

ジャズプレーヤーが紹介するおすすめのジャズ10選

ジャズ好きの方も、そうでない方もこんにちは!
まだまだですが私もジャズプレーヤーのはしくれです。
そんな私がプレイヤー、リスナーという二つの視点からおすすめのジャズを10曲紹介させていただきます。

Autumn Leaves


ジャズスタンダードといったらこれ!ってイメージもあるぐらい定番です。
メジャー、マイナーのツーファイブワンでほとんどが構成されています。

意外に思われるかもしれませんが枯葉はシャンソンが原曲で、それをジャズ風にアレンジしたものです。私の大好きな椎名林檎もカバーしています。
ちなみに私の作成したコード暗記アプリはsomethin’ elseのジャケットをオマージュしています。(笑)

Fly Me To The Moon


ダイアトニックコードのみで、ツーファイブばかり出ててきて、枯葉と並んで初心者にお勧めの一曲です。
またセッションではジャズボーカルの方だけでなく様々な方に演奏されますね。

エヴァンゲリオンのエンディングで有名なFly me to the moonはジャズスタンダードです。映画版では宇多田ヒカルが歌っていますよね。

Take Five


Take Fiveはポール・デスモンド作曲の曲で、ジャズには珍しく5拍子の曲です。
なのでジャズプレーヤーにはちょっと敬遠されがちです(笑)
またスケール一発でアドリブができます。

日本では1987年に「アリナミンV」のCMで使用され、以降も様々な番組で使われています。なのでどこかで耳にしたことがあるのではないでしょうか?
またJUJUもカバーをしていますね。

イパネマの娘


ボサノバの代名詞ともいわれるような曲ですね。
休日の昼間にコーヒーでも飲みながら聞きたくなりますよね。
シンプルに聞こえますが実は結構コードチェンジが多く難しい曲です。 イマネマの娘にはモデルがいて、エロイーザ・ピニェイロという方です。

Now’s the Time


ご紹介している動画はジャズの原点を作り上げたといわれるチャーリー・パーカーの演奏で、多くのジャズプレーヤーが彼のアドリブを勉強しています。
ジャムセッションでは最後にみんなで演奏したりする場所もあります。

ブルースといわれる曲ですね。
代表的なブルース曲は他にはbillie’s bounceやbugs grooveなどがあります。あとは孤独のグルメをご覧になったことがある方はわかるかもしれませんが劇中で流れている曲もブルースですね。

Satin Doll


ビッグバンドが元なのであまりジャムセッションで演奏されないかといわれると、そうでもなくよく演奏されます。2ツーファイブフレーズが多く使われていますが、キーが違うので中級者向きの曲になるかと思います。

軽いノリで人気のある曲です。Satin dollには いかした男、おしゃれな女 という意味もあるそうです。デューク・エリントンらしい雰囲気が漂いますね。
また六本木にサテンドールというジャズレストランがあります。

L-O-V-E


最近ですとキリン1番搾りcmソングとしても使われており、耳にしたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ナット・キング・コールの名曲ですね。

コード解析はまだしていませんが、移調もせず、ツーファイブがよく使われているので初心者にもお勧めの一曲かと思います。
あまりセッション経験がないのであてになるかはわかりませんが、あまりL-O-V-Eを演奏している方は見かけませんね。

My Favourite Things


この曲は絶対に聞いたことがあると思います!
そうです!JR東海の『そうだ京都へ行こう』のCMで使われています。
ちなみに24年間同じMy favourite things 私のお気に入り が使われているみたいです。
また坂道のアポロンの文化祭のシーンでも演奏されており、そちらも素晴らしかったです!

いつか王子様が

ディズニーの白雪姫の曲ですね。
個人的にこの曲はビル・エバンスのバージョンが好きで、繊細なタッチの物静かなイントロが最高です! シンプルに聞こえますが3拍子の曲で、ノンダイアトニックコードが多く中級者向きの曲ですね。

酒とバラの日々


ジャズをあまり聞かない方にはなじみがないかもしれませんが、とてもきれいなメロディーで聞きやすい曲です。
もともとは若い夫婦が酒におぼれてアル中になってしまうというストーリーの映画音楽の音楽です。映画自体はあまりヒットしなかったようです。
ジャズミュージシャンにはとても人気の高い曲でセッションでもよく聞きますね。
ノンダイアトニックが出てきますが、だいたいツーファイブのコード進行です。
様々なキーでのツーファイブのフレーズを練習するにはもってこいの曲ですね。

キャンディー・ダルファーのフレーズ紹介

私の大好きなキャンディー・ダルファー様のご機嫌でファンキーなフレーズを紹介します!

キャンディー・ダルファーとは

キャンディー・ダルファーはオランダ アムステルダム出身のサックス奏者 マドンナやプリンスらのオランダ公演でのバックバンドミュージシャンとして注目を集める。プリンスのアルバムにも参加して評価を得るも、自身のリーダー作にこだわる姿勢を見せ、袂を分かつこととなる。(Wikipediaより抜粋)
私が一番好きなサックス奏者です。 美人な上に情熱的!もうメロメロです。 彼女ほどあるとサックスが似合う女性はいません! キャンディ・ダルファーのフレーズ一つ一つがかっこよすぎる! またライブは音楽だけでなくエンターテイメントとしてとても楽しいです。 ブルーノートに行ったときは私の目の前を通って。。。いい匂いでした(笑)

キャンディー・ダルファー フレーズ1 マイナーペンタトニック


Pick up the pieces 2:30あたりのフレーズです。 Dマイナーペンタトニックで構成されています。

キャンディー・ダルファー フレーズ2 ブルーノートスケール

sax a go goで使われているフレーズです。 Gブルーノートスケールで構成されています。

キャンディー・ダルファー フレーズ3 ブルーノートスケール

saxagogo

アドリブフレーズではなくSax a go goのテーマです。 Cブルーノートスケールです。

夏びらきフェス2019 立川 子連れ参加レポート

フェスや音楽に興味がある方こんにちは!
7/13(土)に子供(1歳7ヶ月)を連れてフェスに参加してきました!
電車の込み具合といった移動関連の情報、ライブレポート等の情報をご紹介し、フェス参加迷われている方への参考になれば幸いです。

夏開きフェスの評価

まずは結論から先に記載させていただきます!

総合評価 ★★★★☆ 参加者が多くなく、まったりと上質な音楽を楽しめます!
またアーティストの距離が近いです!
物販コーナーにjill decoy associationのchihiRoさんがいて、サインいただきました!
運営 ★★☆☆☆ 前日にホームページにアクセスすると、ページが一時的にみられないといった不具合がありました

また開場が10:00にもかかわらず、実際は10:20としょっぱなから遅延
アーティスト ★★★★★ 完全に好みの問題だとは思いますが、実力派ぞろい!ロック、ポップスとは若干外れたジャジーなアーティストなどが多いイメージです。
フード ★★★☆☆ 確かケバブ、ハンバーガー、ホットドッグの3店舗しかなかったと思います。
ほとんど待たずに購入でき、美味しかったですが、いろいろなものを期待されている方には物足りないかも
トイレの混雑状況 ★★★★☆ 1回ぐらいしか行ってませんが、混んでませんでした(男性用トイレ)
子連れ ★★★★★ 完全に預けるということはできませんが、おもちゃが置いてあるようなスペースがあったり、シャボン玉が飛んでいたりと音楽以外で子供が楽しめるようになっていました。
また周辺のららぽーとは子供向けの施設がかなり充実!

出発-開場までの流れ(子連れの観点)

時間はかかりますが、中央線で立川まで行けるので移動自体は比較的楽でした!

立川駅での乗り換え

JRの立川駅からモノレールの駅までは徒歩2分程度で、乗り換えも簡単でした。
ベビーカーで言ったのですが、スロープがついている車両があり、とても助かりました。
電車が来る頻度は10分に一度程度です。

モノレールの混雑状況

開場(10:00)の前に到着したいと考えていたので9:40頃に立川発の電車に乗りましたが、空席もちらほら見えるぐらいにはすいていました。

開場前の待ち具合

9:45頃に立川立飛駅に着きましたが、前方に50?人程度しか並んでいませんでした。
なのでこれぐらいの時間に到着できれば十分かと思います。

周辺施設情報

都心部からは少し離れていますが、子供が遊ぶ場所も多くあります。 子育てにぴったりの場所ですので、子供を連れて安心して参加できます!

ジャズの映画

ジャズマンとしてジャズ映画の鑑賞もおもしろいのでは!?ということで実際に見てみた感想をお伝えしようと思います。

ドキュメンタリー系

コルトレーンを追いかけて

ネットフリックスにあったので見てみました。コルトレーンの生涯を関係者のインタビューと共に振り返るドキュメンタリー映画です。

コルトレーンを追いかけて感想

ジャズ全盛期を生きていない私にはコルトレーンの生涯と共に、ジャズ全盛期の時代背景も知ることが出来とても面白い作品でした。
ただある程度ジャズを知っている方向けな気がします。

コルトレーンの生涯

黒人差別のある時代に生まれ、自由を表現する場として音楽にのめり込む。
才能はすぐには開花しないもののデイジー、ガレスピー、マイルスなどのジャズの巨人と演奏を共にし、評価を高める。
そんな中薬物に手を染め、マイルスバンドなどから解雇される。
そののち自らの意思で薬物を断ち、才能か開花する。
とても優しく、平和主義であった。
その人柄がわかるエピソードとして、娘にプレゼントの靴を買うためにコンサート終わり、交通費を浮かせるために徒歩で帰宅した。

彼の最後のツアーは日本で行われ、原爆の落とされた長崎で彼の希望により慰霊碑におもむき、祈りを捧げた。
またその後をピースオンアースを演奏した。
日本にも実はなじみの深い人物だったのですね。

ノンフィクション系

ブルーに生まれついて

チェット・ベイカーの反省を描いた物語です

あらすじ(wikipediaより引用)


1950年代に一世を風靡した、ジャス・トランペット奏者チェット・ベイカーは、ドラッグ絡みのトラブルをたびたび起こし、スポットライトから久しく遠ざかっていた。
1966年、公演先のイタリアで投獄されたのちにアメリカに帰国したチェットは、俳優として自伝映画の撮影に参加するが、麻薬の売人から惨たらしい暴行を受け、アゴが砕かれ、前歯を全部失う重症を負い、キャリア終焉の危機に直面したチェットの心のよりどころは、映画で共演した女優ジェーンの存在だった。
ジェーンの献身的な愛に支えられ険しい再起への道のりを乗り越えたチェットは、巨匠ディジー・ガレスビーの計らいで名門ジャズクラブ「バードランド」へ出演することになる。
しかしそこには、若かりしチェットがマイルス・デイヴィスから厳しい言葉を投げかけられた因縁の場所であった。
チェットは、人生の全てを懸けたステージに立つ。
舞台で演奏するチェットを見たジェーンは、チェットが再びヘロインに手を出したことに気付き涙を浮かべると、指輪のネックレスを外し立ち去る。
チェットの演奏は拍手喝采を浴びた。
しかしチェットはジェーンという女性を失った。

この後チェット・ベイカーは、ヨーロッパで生涯を過ごした。名演を残しながらも、ヘロイン依存は治らず、1988年にアムステルダムで逝去した。

ジャズ全盛期の時代背景がわかる

ジャズ全盛期の雰囲気を感じ取れ、ジャズを演奏するものとして興味深いものでした。
具体的には
ジャズは黒人社会で、白人が成功するのはとても難しかった。
バードランドの子守唄のバードとはチャーリーパーカーのことである。
バードランドというジャズバーはかなり敷居の高いジャズバー
チェットベイカーはチャーリーパーカーのオーディションに呼ばれ、即決された。
チェットベイカーはチャーリーパーカーを敬愛している。
チェットベイカーのお父さんもジャズマン
みんなクスリで落ちていく。。。。

…などなど今まで聞いていた曲の背景、人物像が浮かび上がりとても面白いです。
ジャズに関する別の映画も見てみようかな。

人間の弱さ、人間くささが表現されている

チェットベイカーはミュージシャンとして一流、しかし子供のようにわがままな性格、そしてそこが多くの人を惹きつける根源なんだろうなと感じました。

薬漬けになり、トランペットを吹けなくなるような怪我をしたチェットがある女性と出会い、再びジャズの表舞台に出るために変わっていく姿を描いた作品。
血だらけになりながらトランペットを練習する姿、そして表舞台に戻ってきた姿、しかし最後にはプレッシャーに負け薬に手を出してしまう姿どれもとても人間臭くて、切ないです。

musescoreのMP3出力ができなかったのでいろいろ試した

musescoreのMP3出力ができなかったのでいろいろ試し、うまくいったので内容を記載します。
まずlibmp3lame.dylibというものが必要らしいということがわかりました。

早速インターネットからファイルを探して、その場所を指定したのですが、、、失敗。
下記のようなメッセージが現れました。

エンコードライブラリを開くことができませんでした。
エンコードライブラリを開くことができませんでした。

いろいろと試した結果libmp3lame.dylibがあれば良いと言うことではなく、システム上にファイルを組み込む(インストールする)必要があるらしいということがわかりました。
結果以下からファイルをダウンロードして、実行することで無事MP3エクスポートができました!(MACの場合)
https://download.cnet.com/LAME-Audio-Encoder/3000-2140_4-51042.html

LAME Audio Encoder for Mac

ちなみにMACだと実行時に許可されていないファイル、、、とか出てくる場合があるのでそういった場合はControlキーを押しながらファイルをクリックし、開くを押してください。

6月トレーニングメニュー

個人的な備忘録ですが。。。
トレーニングメニュー

音感トレーニング

アドリブのためには頭で考えた音が歌える必要がある。ということで鳴った音を声に出してうたう練習をしようと思います。
具体的にはVoiTunerというアプリを使って毎日2,3分やろうと思います。

コードトレーニング

半音進行、2度進行、3度進行、4度進行をコード名を見ずに[1,3,5,3,1][3,5,3,1,3][5,3,1,3,5]のコードを演奏する。(メジャー、マイナー)
1週目:半音進行
2週目:2度進行
3週目:3度進行
4週目:4度進行

アドリブトレーニング

C,Fブルースを頭でなった音を楽器で練習するトレーニングを行う。

音質トレーニング

ネックだけでゆっくり息をいれ音を鳴らすトレーニングを行う。
鼻から息をゆっくり吸い、吐き出すトレーニング

フレーズトレーニング

コードで解析できる
もしくはブルーノートスケールなどスケールで解析できるフレーズを4つみつけ、全キーでそのフレーズを演奏できるようになる。

irealで生成されるリンクをプログラマーとして解析してみた

irealで生成されるリンクをプログラマーとして解析してみました。
理由はというとメジャー、マイナーのコードを覚えるためにボタンを押したらランダムにコード配置するような仕組みがほしかったからです。
(CDEFGABの順じゃなくてCBFG・・・、GBAE・・・などランダムな順でコードを表示してくれるもの

結論から言うと・・・できませんでした。
8小節を超えるとロジックが変わるようで。。。。

詳細を知りたい方はお問合せください!
私も何とかしたいと考えています。