Just Friendsのテーマ解析とツーファイブアイディア

Just Friendsの9,10,11,12小節目あたりのテーマ解析をしてみます。(B♭管向けに記述しているので他の楽器の方は読み替えてください

コード進行はAm7 D7 Bm7 Em7とします。

コード解析するにあたり必要な情報をまず記述します。

スケール情報

  • GメジャーペンタトニックスケールはGABDE
  • Gメジャースケール GABCDEF#
  • メジャースケール上のそれぞれの機能

  • トニック:GBE
  • ドミナントDF#
  • サブドミナント:AC
  • 9小節目

    9小節目はコード上はAmのコードトーンも含まれていますが、どちらかというとGメジャーペンタトニック(GABDE)を使っているように見えます。
    そして1,3拍はペンタのルート音であるGを使用
    それ以外はAmのコード音かつGメジャーペンタにあるEを使用(どちらもトニック)

    10小節目

    10小節目はF#(ドミナント)であるため終息感を感じさせず、次のBmへ行きます。

    11小節目

    9小節目と同じリズムでDF#(ともにドミナント)

    12小節目

    Emのコードトーン+Fを上がっていく。→13小節目の頭でE(トニック)を使い終息感を持たせる。

    ポイントをまとめると
    フレーズを引き延ばしたいときはドミナントの音を使う!
    移調したようなフレーズ(9小節目と11小節目)を使ってみる。

    ってかんじですかね。
    これを用いてツーファイブワンフレーズを作ってみようと思います。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です